プロフィール画像の設置 – WordPress

WordPressの初期設定ではプロフィール画像のアップロード機能がついていないようで、少し面倒です。

 

調べてみたところ、大きく2つありました。
ユーザー画面で出てくる「Gravatar」を使う方法とプラグイン「WP User Avatar 」を使う方法です。

今回、僕は「Gravatar」でやろうとしましたが、登録がうまくいかず・・・「WP User Avatar」でおこないました。

手順は簡単。プラグインで「WP User Avatar」を検索して、インストール。

 

インストールが完了すると、ユーザー→あなたのプロフィールに今まではなかった「アバター → 画像」の欄が出来ています。

ここで画像を選択して、保存するのみです。プラグインの名前だけわかれば簡単ですね (^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA